在庫管理

物販が長続きする人は必ずやっていること

こんばんは。堀 智行です。

物販ビジネスは結果の出やすいビジネ

スです。販売を開始して初日から売上

が立つことは珍しくありません。

いろんなビジネスがありますが、

ここまで再現性の高いビジネスは

そうないのではないでしょうか。

 

ただ、物販を始めたものの、途中で

撤退せざるを得ない人がいるのも事実

です。事情は様々だと思いますが、

多くの理由の一つを占めている原因が

あります。

 

逆に言うと、物販が長続きしている人

は必ずその原因でつぶれないように

対策をしています。

今日は物販を長続きさせるために

大切なことを書いてみます。

 

本日のメインコンテンツ

■■物販が長続きする人は必ずやっていること

物販ビジネスが行き詰まる原因は

いくつかのパターンがありますが、

モチベーションやノウハウが足りない

というのを除いて、

すごく現実的なことを言いますと

資金が回らなくなるということが

大きな原因の一つです。

 

物販は基本的に仕入れをしなければ

始まりませんから、次の仕入れに回す

資金が用意できなければ行き詰まって

しまいます。

 

そして、資金が回らなくなる典型的な

パターンの代表は何かというと、

 

もうお分かりですよね?

そう、「不良在庫」です。

 

A商品を20個。

B商品を30個。

C商品を40個。

仕入れました。

 

A商品は1ヶ月で完売しそうなので、

次を仕入れたいと思っています。

でもB商品とC商品はリサーチが甘かっ

たようで全く売れませんでした。

回収した資金はA商品の売上だけです。

 

これだと次の仕入れ資金が足りないの

で仕方ないから資金をどこかから借り

てきて仕入れをします。

 

A商品をリピート発注しますが、

もっと売上を伸ばさないといけないの

で今度はD商品とE商品も新たに仕入れ

ました。

 

A商品40個。

D商品20個。

E商品30個。

という具合です。

 

A商品はまた順調に売れましたが、

その間にD商品とE商品は半分程度

しか売れませんでした。

 

B商品とC商品もその間に1個とか

2個とかの世界でした。

するとまたまた仕入れ資金が足りなく

なるんですね。

 

資金がどこに行ってしまったかというと

売れない在庫に変わってしまっています。

B商品、C商品のほとんどと、

D商品、E商品の約半分に

変わったままなのです。

 

A商品が順調なので、

表面的な売上は上がっているのですが

それ以上に不良在庫が膨れ上がってい

るため、手元の資金はむしろ減ってます。

 

そのサイクルを続けているとどうなる

かというと、もう目に見えてますよね。

いよいよ資金が調達できなくなった時

にはもう撤退するしかありません。

そして残るのは不良在庫の山です。

 

不良在庫はこれほど大きなインパクト

を与えます。

 

でもそういうことに無頓着だと

このパターンは意外とかんたんに起き

てしまうものです。

特に、FBAを使っている人は在庫を

直接目で見るわけではないので

不良在庫を抱えても実感がわきにくく

気がついた時にはえらいことになって

いた、なんてことにもなりかねません。

 

では物販が長続きしている人はどうし

ているかというと、不良在庫の対策を

必ずやっています。

ベテランだったら不良在庫を絶対出さ

ないかというとそんなことはありませ

ん。上級者でも外すことはいくらでも

あります。

 

ただ、違いはちゃんと対策ができてい

るという違いです。

 

まず不良在庫の基準を決めます。

例えば2ヶ月経っても売れ残っている

もの、という決め方でもいいですし、

仕入れ時に想定した売れる速度を大き

く下回っている場合に不良在庫化して

いるとみなす方法でもよいです。

 

不良在庫は持っていても全く価値は

ありませんから、さっさと現金化する

のが一番です。

置いてあるだけで保管料がかかってい

ますからむしろ価値は0円ではなくて

マイナスなので、早く処分してしまう

に限ります。

 

ヤフオク、メルカリなどで格安で

出品すると大抵は売れてくれます。

不良在庫の基準に達したら処分する。

長続きしている人はそういう仕組みを

淡々と回しています。

 

早く売ってしまうために大抵は安く

しなければなりませんが、仕入れた

金額からするとかなり損するからと

躊躇しているといつまで経っても不良

在庫はなくなりません。

売れると思ったけど売れなかった。

ただそれだけのことです。負けを認め

てさっさと損切りして次の仕入れ資金

に回すべきなのです。

 

そして、在庫処分をガンガンやること

以上に大事なのが、売上予測の精度を

上げることです。

未来の予想なので完璧というのは無理

です。でも精度を上げることはできま

す。それは現在の売上実績を正確に

知ることによって予想精度をあげるの

です。

 

在庫チェッカーを持っている方は

売上個数をかなり正確に知ることが

できるため、適切な仕入れ個数の予想

がかなりしやすくなります。

予想の精度が上がるのでそもそも

不良在庫化しにくくなります。

 

それでも出てしまった不良在庫は

損切りしてさっさと売る。

 

こういう仕組みでやってる人は

長続きします。

ぜひ取り入れて欲しいと思います。

 

不良在庫対策をもう一度まとめますと、

(1)100%完璧な仕入れはできないが、

精度を上げる努力は常に必要。

在庫チェッカーの活用。

 

(2)失敗をリカバリーする方法を持って

いることが必要。

ヤフオクやメルカリの活用。

 

ということです。

これを徹底していけば損は小さく、

利益は大きく、という投資の世界で

基本として語られる「損小利大」を

物販でも実践することができます。

 

ぜひ参考にしてください。

お読みいただきありがとうございました。

堀 智行

 

■編集後記

ここ2ヶ月ぐらい、妻との間に温度差

を感じています。

結婚した時には小さなことに思えまし

た。違いを感じるようになってからも

なんとかうまくやろうと努力してきた

つもりです。でももう限界のようです。

 

すみません。こんなこと書いて。。。

 

もう少し具体的に言わないとよく分か

らないですよね。

 

実は私はもともと暑がりで、最近は

歳のせいかさらに暑がりになりまして

エアコンをガンガンにかけています。

だから妻とはエアコンの設定温度が

合いません。

かなりの温度差があります。

おとといのことですが、ついに妻は

風邪を引いてしまい、もうこの温度設

定を続けるのは限界だなといよいよ

感じています。

 

結婚した頃は全く感じていなかったの

ですが、今ではすごい温度差を感じて

います。具体的に言うとそんな話です。

 

えっ?もっと違うこと想像しました?

ごめんなさい。騙すつもりはなかった

んですがこういう切り口は新鮮かなと

思いましてつい書いてしまいました。笑

 

ところで家庭内の快適温度の違い、

うまくやる方法知りませんか?

いいアイデアあれば教えてください。

気に入ったらシェアします。笑

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

ブログには書けない記事もメルマガでは配信中!
堀 智行の【在庫チェッカー通信】登録フォームはこちら

<<登録特典>>
今なら『過去に実際に稼げた商品100リスト(5万円相当)を無料プレゼント!

※リストが古くなりすぎないように時々更新しています。
メルマガに登録するとダウンロードURLとパスワードが届きます。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

公式メルマガ・LINE@に登録でプレゼント!

ブログには書けない記事もメルマガやLINE@では配信中!

堀 智行の
【時短で本業より稼ぐ、通販ビジネスオートマ化メルマガ】
略して【通販オートマ通信】登録フォームはこちら

<<登録特典>>
今なら『過去に実際に稼げた商品100リスト(5万円相当)を無料プレゼント!

※リストが古くなりすぎないように時々更新しています。
メルマガに登録するとダウンロードURLとパスワードが届きます。

 

「誰でも1日1時間程度の作業で月利100万円を達成するAmazon通販ビジネスを成功させるたった1つの秘訣」LINE@友達追加特典としてプレゼント!

 

過去に完全クローズドで開かれた売り上げ最大化のセミナー内容を一部公開!
すぐに使えるテクニックをLINE@友達追加特典としてプレゼントいたします!