Amazon

Amazonの悪い評価の消し方 その1

こんばんは。堀 智行です。

今日は以前受けた速読セミナーの補習セミナーを

受けてきました。

結果的にほぼ満足できるぐらい上達したのですが

それには訳があります。

詳しくは編集後記で。

 

あなたはAmazonでの評価って気にしてますか?

 

中国輸入のセラーに時々見受けられますが、

全然気にしてない人がいますね。

 

それはよくないです。

評価は気にしてください。

評価がいいと何が違うかと言いますと、

もちろんユーザーが評価を見た時に印象がいいという

こともありますが、Amazonのシステムでは

それよりももっと重要なことに影響しています。

 

それはカートの獲得率です。

カート獲得の条件はAmazonさんは明確には教えてくれませんが

セラーセントラルのヘルプを見るとカート獲得の条件は

「大口出品者で一定のパフォーマンスに到達していること」とか

「購入者に対し高い満足度を提供するために必要な要件から評価される」

などと書かれていますので、購入者からの評価は大きいと考えられる

訳です。

 

ですから、悪い評価はとことん消しましょう!

 

 

はい。これで終わったら怒りますよね?(笑)

 

 

ふざけてすみません、ちゃんと続きをお話しします。

 

悪い評価がついてしまってもそれが理不尽な評価なら

高確率で消すことができます。

私はかなりの件数、消すことに成功してきました。

今日はその方法をお伝えしようと思います。

 

ご存知の方も多いと思いますが、

Amazonの評価削除基準に当てはまっている評価なら

Amazonに依頼すれば削除してもらうことができます。

Amazonの評価基準は次の通りです。

*コメントの中に※※な言葉が含まれている場合(※※は迷惑メール判定されやすいワードなので伏せ字にしました)
*コメントの中に名前や電話番号などの出品者の個人情報が含まれている場合
*コメントが商品レビューに始終する場合
*コメントの内容が、Amazonが提供するフルフィルメントおよびカスタマーサービスに特化したものである場合

 

これらの内容に当てはまるならテクサポに積極的に評価削除を

依頼してみましょう。

評価削除依頼に期限はないみたいですので、だいぶ昔の悪い評価でも

上記の基準に当てはまっていれば削除してくれます。

 

ちなみに削除依頼をしても削除できないと言われることがあります。

それでもあきらめずに粘り強く交渉すると判断を変えてくれる場合が

あります。

くどくどと説明するよりも実際の例をご紹介した方が

わかりやすいと思いますので、私のケースを一つご紹介しようと

思います。

 

評価に「商品の説明不足」という悪い評価が入ったことがありました。

確か、評価は2ぐらいだったと思います。

 

それでAmazonに次のように評価削除依頼しました。

↓↓↓

=========================================
この評価について申請する理由:
その他

評価のどの部分が削除の対象となりますか?
商品の説明不足、の部分

Please provide a description of the issue.
カタログエラーが原因の評価

追加情報:
当ストアの対応ではなく、商品の説明に対する評価である。すなわち商品カタログに不十分な点があったと購入者は評価している。
=========================================

 

これに対してAmazonはこういう返事を返してきました。

↓↓↓

=========================================
Amazonテクニカルサポートにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
また、テクニカルサポートへのお問い合わせが混み合い、当サイトからのご連絡に長らくお時間をいただきまして、誠に申し訳ございません。

お問い合わせいただきました「注文番号:250-*******-*******の評価削除」についてご案内いたします。

該当のコメントは、2013年8月8日にお送りいたしました、ケース:123*****と同様に、Amazonのコメントに関するポリシーの削除条件を満たしていないため、ご要望にお応えできず、心苦しい限りでございますが、削除不可の判断となりましたことを何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

————————
当サイトにおける評価削除の条件は以下のとおりです。

*コメントの中に※※な言葉が含まれている場合
*コメントの中に名前や電話番号などの出品者の個人情報が含まれている場合
*コメントが商品レビューに始終する場合
*コメントの内容が、Amazonが提供するフルフィルメントおよびカスタマーサービスに特化したものである場合
————————

なお、評価は購入者の主観による影響を受ける部分であるため、低評価を全くお受けしないような、最善な対応はまず不可能であるとは思われますが、
Amazonではいろいろな主観を持った購入者のご意見を残す場が評価欄であると考えております。

また、Amazon.co.jpにおける評価システムでは、該当取引にて出品者様側のみならず、購入者側の意図ならびに意思も尊重する必要がございますため、
評価削除基準を満たさない限り、購入者様の了承なしに評価を操作することはできませんのでご了承ください。

お手数ですが、出品者様から直接購入者に連絡し、評価の削除をご依頼いただくこともできます。

まず、購入者とのコミュニケーションを通じて、低評価を受けた原因となる問題を解決することをお勧めします。

問題の解決後、購入者に評価の削除をご依頼ください。
(以下、省略)
=========================================

 

「え〜?なんでやねん。
うちのストアが悪い訳じゃないし。納得いかんわ〜
『Amazonではいろいろな主観を持った購入者のご意見を残す場が評価欄であると考えております』
って言うけどAmazonが損するならわかるけどなんでうちが損せなあかんねん」

って思いまして、ケースを再開して

私からもう一度次のメッセージを送りました。

↓↓↓

=========================================
○○様
ご回答ありがとうございます。
本件につきまして、再度ご検討をお願い致します。
評価内容が「商品の説明不足」とのことですが、商品の説明はカタログ内でするものです。
当ストアが作成したカタログではないので当ストアで改善できることはありません。コンディション説明欄を見ずに購入する購入者も多いため、新品商品での商品の説明はカタログ内の商品仕様等で行うべき性質のものと考えます。

カタログ内容についての評価であればそれはAmazon様が責任を負うべきものだと考えます。

「Amazonではいろいろな主観を持った購入者のご意見を残す場が評価欄である」とのお考えはAmazon様の負うべき責任をセラーに転嫁する意図ではないと理解しております。本件の削除がなされないなら結果としてAmazon様の意図に反した結果となってしまうため、何卒ご英断をいただきたく存じます。

削除条件の
「コメントの内容が、Amazonが提供するフルフィルメントおよびカスタマーサービスに特化したものである場合」
に該当すると解釈することができる事例だと思います。商品カタログは顧客向けに情報を提供するカスタマーサービスであるからです。

どうぞよろしくお願いします。
=========================================

 

我ながらうまくかけたな〜って思いまして

返事を待っていたら、返事が来ました。

Amazonからの返事です

↓↓↓

=========================================
Amazonテクニカルサポートにご連絡いただき、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました、「注文番号:250-*******-*******の評価削除」についてご案内いたします。
このたびは、ご不便おかけしておりますことをお詫び申し上げます。

該当の評価を再度、再考を行い判断いたしました結果、削除可の判断となりましたため、該当の評価を削除させていただきました。
評価に不適切な表現や個人情報が含まれている、または商品に関するコメントのみであったことが原因で評価が削除されたことは購入者にも連絡されます。
そして、購入者は評価コメントや5段階評価を修正し再投稿することが、1回のみ認められる仕様となっておりますことを予めご承知おきください。

このたびは、該当評価について何度もお問い合わせいただくこととなり、大変ご不便おかけしましたことをお詫び申し上げます。
表題のケースが解決しましたことをご連絡いたします。
=========================================

 

結果的に削除理由は違うものになったようですが、

削除されればそれでいいので、よかったです。

 

こんな感じで、だめかも?と思っても考え直してくれる

こともありますので、悪い評価は一つでも減らすことをおススメします。

 

堀 智行

 

■編集後記

去年の12月1日に速読セミナーを受けました。

今日はそれの補習セミナーということでまた受けてきました。

 

2回のセミナーの後、

ビジネス書を15分ぐらい読んでみたんですね。

そしたらなんと、15分で3分の1ぐらいは読めてしまいました。

 

これなら1時間もかからずに1冊読めちゃうな〜という

手応えをつかみましたね。

やりました。ここまで早くなれば満足です。

 

で、どうしてこんなに成果が出たのかというとですね。

 

このセミナー、最初は補習はあると言ってませんでしたから

1dayセミナーだったんですが、10万円もする高額セミナー

だったんですよ!

 

そんなにするんだから1日でとんでもなくスペシャルな技を

教えてもらえるんだろうな〜、それで一瞬で速読ができるように

なるんだろうな〜っていう甘い考えを持っていた訳です。

 

でも実際には

「今日教えたことを毎日3ヶ月やれば早くなります」的な

内容だったので内心「え〜っ!!」だったんですよ。

でも10万円も払ってるんだから、元を取らないと!という

意識が働き、2ヶ月間ほぼ毎朝、15分ぐらい速読のトレーニ

ングをしましたね。

 

あんなつまらない練習を2ヶ月間も普通できませんよ。

でもね、「10万円の元を取らないと!」という思いがあったから

できちゃいました。

きっと2〜3万円ぐらいのセミナーだったらできなかったで

しょうね。

 

それで思うことは高いお金を払う価値はこういうところにも

あるんだなということです。

ノウハウは間違ってなかったんです。

それをやるかやらないか。

最初はつまらない地味な作業をこつこつと続けるかどうか。

 

結果が出る出ないの差はそこなんですね。結局。

もちろんノウハウが間違ってたらだめですけど

今は優良な情報がいくらでも出回っている時代なので

やるかやらないかが一番重要なのだと思いました。

 

輸入ビジネスってまさにそういうところありますよね。

アフィリエイトとかと違ってやれば必ず結果が出ます。

それをやめずに続けていけば大きな結果につながります。

 

だからこれからもがんばろうと思います。

 

今回の記事もだいぶ長くなってしまいました。

次はもっと短く書こうと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

ブログには書けない記事もメルマガでは配信中!
堀 智行の【在庫チェッカー通信】登録フォームはこちら

<<登録特典>>
今なら『過去に実際に稼げた商品100リスト(5万円相当)を無料プレゼント!

※リストが古くなりすぎないように時々更新しています。
メルマガに登録するとダウンロードURLとパスワードが届きます。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

公式メルマガ・LINE@に登録でプレゼント!

ブログには書けない記事もメルマガやLINE@では配信中!

堀 智行の
【時短で本業より稼ぐ、通販ビジネスオートマ化メルマガ】
略して【通販オートマ通信】登録フォームはこちら

<<登録特典>>
今なら『過去に実際に稼げた商品100リスト(5万円相当)を無料プレゼント!

※リストが古くなりすぎないように時々更新しています。
メルマガに登録するとダウンロードURLとパスワードが届きます。

 

「誰でも1日1時間程度の作業で月利100万円を達成するAmazon通販ビジネスを成功させるたった1つの秘訣」LINE@友達追加特典としてプレゼント!

 

過去に完全クローズドで開かれた売り上げ最大化のセミナー内容を一部公開!
すぐに使えるテクニックをLINE@友達追加特典としてプレゼントいたします!