告知

輸入ビジネスの落とし穴−消費税のお話

こんばんは。堀 智行です。

まさか?

大切なデータがすべて消失した?!!

背筋が凍りました。。。

 

詳しくは編集後記で。

 

本日のメインコンテンツ

■■輸入ビジネスの落とし穴-消費税のお話

事業をやり始めてから3年目に入ると

大抵の人は消費税の課税業者になると

思います。消費税を理解していないと

とんでもないことになります。

 

特に輸入ビジネスの場合は

国内だけのビジネスと違い消費税が

多くかかることがあるので注意が

必要です。

へたをすれば倒産ということだって

十分あり得ます。

 

消費税のことはよく理解しているという

方には必要ありませんが、

それほど詳しくないという方は

今日の記事は特によくお読みになること

をおススメします。

 

例えば100円のおやつを売っている

駄菓子屋さんで考えましょうか。

100円の商品を買ったらレジで

支払うのは108円。

 

消費税が8%なのでそうなります。

では駄菓子屋さんは8円を税務署に

収めているのでしょうか。

 

そうではありません。

駄菓子屋さんは仕入れの時にすでに

消費税をいくらか払っているので

その分は控除されます。

 

具体的な例で説明しますね。

(駄菓子の利益率はよく知らないので

分かりやすい数字にします)

 

100円のポテトチップスを売ったら

税込108円をお客さんからもらいます。

つまり8円は税金を預かっています。

 

100円のポテトチップスの仕入れ

価格は90円でした。

 

ということは90円で仕入れる時に

消費税が7円かかるので税込97円で

仕入れています。つまり

仕入れ時に7円消費税を払ってます。

 

この場合は

お客さんから預かった8円から

仕入れ時に支払った7円をひいて

残り1円を税務署に収めればいい

ということになります。

 

たった1円で済んでよかったですね。

これが国内仕入れの場合です。

 

えっ?輸入の場合は違うの?

と思われましたか?

 

はい。そうなのです。輸入では

そうはいきません。

 

輸入では仕入れ先が外国ですから

そもそも日本の消費税がかかって

いません。

だから仕入れ時に支払っている消費税

というものがありません。

 

代わりに通関時に輸入消費税が

かかりますが、

皆さんご存知のとおり、税関で課税される

金額はその時によってまちまちです。

一切請求されない時もありますよね。

しっかり8%かかっているわけでは

ないので消費税の納税時にかなり

持って行かれる可能性があります。

 

なので、その辺りのことをよく理解して

納税準備金を貯めておかないと

納税時にお金がないということに

なりかねません。

 

収める税金がないというのは恐いですよ。

分割払いが認められたとしても

高い金利がかかります。

分割で金利と税金を払いながら次の年に

本来かかってくる税金も貯めて行かな

ければなりません。

それだときついのでたくさん稼ごうと

がんばりますよね。。。

 

でもたくさん稼げばその分税金ももっと

かかります。

税金を一度貯めてしまうとなかなか

抜け出せない負のサイクルに陥ります。

一度貯めた税金を払うのに何年も苦しんで

いる人も実際いるんです。

国税はどこまでも追いかけてきます。

 

話を輸入消費税に戻しますが、

ある程度輸入消費税を支払って

いるからといっても場合によっては

それが一切考慮されずに丸々課税される

ことがあります。

駄菓子屋さんの例で言えば

108円のうち8円収めなければならない

例もあるということです。

 

大損する最悪のケースです。

これはかなり恐いですね。

ちゃんと会計処理していないと

こうなります。

 

じゃあどういう場合がそうなるのか

というと、専門的な話なので

私の知識だけでは足りないですし、

メルマガの紙面では正しく伝えきれ

ないなと思っています。

(注記:メルマガ配信時と同じ表現をそのまま転載しています)

 

 

輸入ビジネスをやってる人には

とても重要な話なので、

もっときちんとお伝えしたいと

思っています。

それで今月12月にセミナーを

することにしました。

 

そのセミナーには会計事務所から

専門家をお招きして私とコラボで

セミナーをしてもらえることに

なりました。

今日は消費税の話でしたが、

消費税の話だけのセミナーではありません。

 

セミナーのテーマは

「物販で成功するための資金調達」

です。

 

資金調達には戦略的な会計処理が

必須です。

起業してから2年あまりで

金融機関から借入7回、

借入総額2500万円の経験を持つ堀と

戦略的会計のプロフェッショナル

とのコラボセミナーです。

今日書いた消費税の

落とし穴を避けるための話もして

もらいます。

 

でも、安い金利で資金調達をして

レバレッジをかけて一気にビジネスを

大きくするための話の方が聞きたい

でしょうか?

 

レバレッジをかけて攻めの物販を

するためにも、

落とし穴を避けて守りを固めるため

にもとても役立つ内容です。

輸入物販実践者にはぜひお伝えしたい

ことばかりです。

よかったらお越し下さい。

 

■セミナーのご案内

「物販で成功するための資金調達セミナー」

日付:2014年12月21日(日)

時間:14時〜18時

セミナー後は実費で懇親会があります。

場所:東京都内(会場は後日参加者にご連絡します)

セミナー代:15,000円(税込)
 
 
お読みいただきありがとうございました。

 

堀 智行
 

■編集後記

私は何人ものバートナーに仕事を分担

してもらってビジネスを回しています。

当然データ共有をした方がスムーズ

なので、クラウドを使っています。

 

その一つがDropboxなんですね。

共有している人全員がデータが同期

していて、データの変更があれば瞬時に

全員のデータが最新版に更新されます。

いやー、便利ですね。

 

でも便利さのうらに実は恐さも潜んで

います。

 

全員のデータが同期しているということは

ミスがあっても全員に同期してしまいます。

もし間違って大事なデータを消してしまったら

全員のデータが同時に消えるというとんでもない

ことが起きます。

 

実は今日、会計や支払関係を任せている

パートナーから恐ろしいチャットワークが。。。

 

「支払関係書類がすべて入ったフォルダを

子供が暴れて消してしまいました!」

 

なんと!!!

今までの支払関係の資料がすべて入っている

大切なフォルダではありませんか!

 

焦りましたね〜

それが消失したら大変なことでした。

 

幸い復元できるということが分かりました。

ここに書いてありました。

https://www.dropbox.com/ja/help/296

 

幸いことなきを得ましたが

必ず復元できるとは限らないので

Dropboxのデータは定期的なバックアップが

必要と痛感させられました。

Macでしたらタイムマシーンという機能が

ついているので、定期的にバックアップ

されるように設定するのがおススメです。

 

偉そうに言ってますが、

私はしていませんでした。。。

だから今後はちゃんとしようと思います。

Dropboxでパートナー間で共有している

人は気をつけてくださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

ブログには書けない記事もメルマガでは配信中!
堀 智行の【在庫チェッカー通信】登録フォームはこちら

<<登録特典>>
今なら『過去に実際に稼げた商品100リスト(5万円相当)を無料プレゼント!

※リストが古くなりすぎないように時々更新しています。
メルマガに登録するとダウンロードURLとパスワードが届きます。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

公式メルマガ・LINE@に登録でプレゼント!

ブログには書けない記事もメルマガやLINE@では配信中!

堀 智行の
【時短で本業より稼ぐ、通販ビジネスオートマ化メルマガ】
略して【通販オートマ通信】登録フォームはこちら

<<登録特典>>
今なら『過去に実際に稼げた商品100リスト(5万円相当)を無料プレゼント!

※リストが古くなりすぎないように時々更新しています。
メルマガに登録するとダウンロードURLとパスワードが届きます。

 

「誰でも1日1時間程度の作業で月利100万円を達成するAmazon通販ビジネスを成功させるたった1つの秘訣」LINE@友達追加特典としてプレゼント!

 

過去に完全クローズドで開かれた売り上げ最大化のセミナー内容を一部公開!
すぐに使えるテクニックをLINE@友達追加特典としてプレゼントいたします!